|
 |
憧れの巨匠たちの作品|Designers Furniture |
 |
 |

 |
 |
|
Harry Bertoia ハリー・ベルトイア
イタリア出身。15歳に渡米した彼は、ミッドセンチュリーモダンには欠かせないワイヤーチェアシリーズをデザインした。もともと金属彫刻家だった彼は、美術学校からの友人でベルトイアの実力を認めていたノール氏の協力によりワイヤーシリーズを完成させることに成功した。その時彼は、「空気と太陽光線の揺らめきがこのイスを構成している」と語った。 |
|
 |
ベルトイアチェア クロスクッション-K
 |
価格: ¥108,150(税込) |
ベルトイアチェアの背もたれにもシートをつけたタイプです。
また、シート部はレザーでできております。通常のものよりも座りごこちが良いので、長時間座っても疲れません。色合いも鮮やかになってます。 |
|
 |
白のワイアーチェア
 |
価格: ¥45,150(税込) |
ベルトイアチェアのホワイトコーティングタイプです。美術館やカフェなどでもよく使われているイスです。クロームメッキタイプのものに比べて、穏やかで,落ち着いた雰囲気を演出します。
|
|
 |
ダイアモンドチェア-ホワイト
 |
価格: ¥81,900(税込) |
ダイアモンドチェアのホワイトコーティングタイプです。クロームメッキタイプのものに比べて、穏やかで,落ち着いた雰囲気を演出します。リビングでテラスで、のんびりするのに最適な、包み込んでくれるようなデザインです。 |
|
 |
ダイアモンドチェア-
 |
価格: ¥75,600(税込) |
もともと彫刻家であったベルトイア、このイスも彫刻家的発想でつくられました。見かけよりもずっと座りやすく、屋外でもつかえます。光が当たるとワイヤーの影ができて、本当にキレイ。まさに光と影の彫刻です。光が降り注ぐテラスにおいて、読書などしてみては?
|
|
|
|
|